2011年 09月 14日
月光荘賞が決まりました! |
大変長らくお待たせいたしました。
毎年8月に開催の公募展ムーンライト展、今年2011年の月光荘賞が決定いたしました!
こんぱる賞:
伊藤理一郎さん、牧野里美さん
小画箱賞:
草薙涼子さん、羅久井ハナさん
受賞作品はこちら
月光荘賞は展示期間中に集計したお客様の投票結果を踏まえ、決定します。
今年は例年に増してジャンルの垣根を越えた楽しい展覧会となり、
とても賑やかな1週間でした。
今回選ばれた作家さんはムーンライト展初参加、版画3名、立体1名と、
ジャンルが広がった今年のムーンライト展を象徴する結果となりました。
月光荘賞特典は受賞作家さん同志による一週間の画室展示です!
開催時期が決まりましたらブログでお知らせしますね。
3月の大震災以降、いろんな事が大きく変わりましたが、
前に進もう、記憶に残そう、自分を信じて作り続けよう、
そんなアートの力を感じる作品も今年は見られました。
いろんな作家さんとの交流を深めて、創作意欲に火がついた方も多くいらっしゃり、
スタッフにとっても刺激的な1週間でした。
素敵な1週間を本当にありがとうございます。
そしてまた、みなさんのタラントを夏のムーンライト展にぶつけて下さい。
ムーンライト展は人の交わりが多い銀座で、作品を存分に披露するチャンスがあります。
作家活動の足がかりになる月光荘の公募展、来年のご参加心よりお待ちしております。
(月光荘画材店)
毎年8月に開催の公募展ムーンライト展、今年2011年の月光荘賞が決定いたしました!
こんぱる賞:
伊藤理一郎さん、牧野里美さん
小画箱賞:
草薙涼子さん、羅久井ハナさん
受賞作品はこちら
月光荘賞は展示期間中に集計したお客様の投票結果を踏まえ、決定します。
今年は例年に増してジャンルの垣根を越えた楽しい展覧会となり、
とても賑やかな1週間でした。
今回選ばれた作家さんはムーンライト展初参加、版画3名、立体1名と、
ジャンルが広がった今年のムーンライト展を象徴する結果となりました。
月光荘賞特典は受賞作家さん同志による一週間の画室展示です!
開催時期が決まりましたらブログでお知らせしますね。
3月の大震災以降、いろんな事が大きく変わりましたが、
前に進もう、記憶に残そう、自分を信じて作り続けよう、
そんなアートの力を感じる作品も今年は見られました。
いろんな作家さんとの交流を深めて、創作意欲に火がついた方も多くいらっしゃり、
スタッフにとっても刺激的な1週間でした。
素敵な1週間を本当にありがとうございます。
そしてまた、みなさんのタラントを夏のムーンライト展にぶつけて下さい。
ムーンライト展は人の交わりが多い銀座で、作品を存分に披露するチャンスがあります。
作家活動の足がかりになる月光荘の公募展、来年のご参加心よりお待ちしております。
(月光荘画材店)
by gekkoso-gazaiten
| 2011-09-14 21:36
| ムーンライト展
|
Comments(0)