2012年 10月 16日
月光荘教室!(10/16、関本教室カリキュラム情報追加あり) |
【月光荘教室】
いよいよ9月よりスタートした第2期月光荘教室。
こちら、お問合せの多かった「全ての日程は参加できない。」という方のために、関本紀美子教室、関根慎一郎教室で、参加できる日程だけ受講して頂ける受講方式を追加いたします。
検討中の方や、「もう始まってしまったから。」とあきらめてしまった方は是非!
<詳細>
・受講料5,000円(税込)/関本紀美子教室の一日野外スケッチ(11/10)のみ10,000円(税込)
※月光荘教室を始めて受講の方は、別途入会金6,000円を承ります。
※関根慎一郎教室・関本紀美子教室、共通です。
※受講希望日程の1週間前までにお申し込み下さい。(各教室開催日程は以下詳細参照)
※受講料はご来店、もしくはお振込でも可能です。
※理由を問わず、受講料のご返金はお断りしております。
《関根慎一郎 教室》
・教室内容/水彩・アクリル・油彩・鉛筆・木炭
・日程/第2、第4日曜日
(9/9,23、10/21,28、11/11、12/9の予定)の4ヶ月(全6回)コース
・クラス/・13:00〜15:30、・16:30〜19:00(クラスはお申込み時に選択)夕方クラスはお申し込み終了致しました。
・定員/8名
《関本紀美子 教室》
・教室内容/ペンと水彩絵具を使ったスケッチ
・日程/月2回、基本第1、第3水曜日(野外スケッチは土曜日)
(9/19、10/17・24、11/10、12/5)の4ヶ月全5回コース
※11/10(土)は1日野外スケッチ
・クラス/17:00〜19:00(1クラス)
・定員/8名
カリキュラム
・10月17日(水)17:00~19:00★室内でスケッチ/食べ物
ペンで描いて色を塗ってみましょう。美味しそうな色の出し方を練習します。
・10月24日(水)17:00~19:00★プチ野外スケッチ
カフェで実際にスケッチをしてみます。オーダーした飲み物と店内をスケッチし、教室に戻って色を塗って仕上げます。
・11月11日(土)10:30~15:30★野外スケッチ(アクアシティお台場)
開放的なデッキやアメリカンスタイルのカフェをご案内します。描きたいものを見つけたら度胸を出してスケッチブックを広げましょう。色も塗ります。その後、ポストカード実習。気に入った作品のポストカードを作ります。
・12月5日(金)17:00~19:00★室内実習。モチーフは当日のお楽しみ
いくつかのモチーフを組み合わせて描きます。混色による色の作り方と塗り重ねによる色の出し方を練習します。
毎回違うテーマで自身の美意識の発見をしていく牧野伊三夫教室の10月の生徒さんも募集中!
≪第7回・牧野伊三夫教室≫
・日時/10月26日(金)16:00〜
・会場/こんぱる中室
・受講料/¥6,800(税込)
・持ち物/各自使用する画材(絵具、スケッチブックなど)
お申し込み、お問合せは画材店まで!
月光荘画材店
tel/03-3572-5605
いよいよ9月よりスタートした第2期月光荘教室。
こちら、お問合せの多かった「全ての日程は参加できない。」という方のために、関本紀美子教室、関根慎一郎教室で、参加できる日程だけ受講して頂ける受講方式を追加いたします。
検討中の方や、「もう始まってしまったから。」とあきらめてしまった方は是非!
<詳細>
・受講料5,000円(税込)/関本紀美子教室の一日野外スケッチ(11/10)のみ10,000円(税込)
※月光荘教室を始めて受講の方は、別途入会金6,000円を承ります。
※関根慎一郎教室・関本紀美子教室、共通です。
※受講希望日程の1週間前までにお申し込み下さい。(各教室開催日程は以下詳細参照)
※受講料はご来店、もしくはお振込でも可能です。
※理由を問わず、受講料のご返金はお断りしております。
《関根慎一郎 教室》
・教室内容/水彩・アクリル・油彩・鉛筆・木炭
・日程/第2、第4日曜日
(9/9,23、10/21,28、11/11、12/9の予定)の4ヶ月(全6回)コース
・クラス/・13:00〜15:30、
・定員/8名
《関本紀美子 教室》
・教室内容/ペンと水彩絵具を使ったスケッチ
・日程/月2回、基本第1、第3水曜日(野外スケッチは土曜日)
(9/19、10/17・24、11/10、12/5)の4ヶ月全5回コース
※11/10(土)は1日野外スケッチ
・クラス/17:00〜19:00(1クラス)
・定員/8名
カリキュラム
・10月17日(水)17:00~19:00★室内でスケッチ/食べ物
ペンで描いて色を塗ってみましょう。美味しそうな色の出し方を練習します。
・10月24日(水)17:00~19:00★プチ野外スケッチ
カフェで実際にスケッチをしてみます。オーダーした飲み物と店内をスケッチし、教室に戻って色を塗って仕上げます。
・11月11日(土)10:30~15:30★野外スケッチ(アクアシティお台場)
開放的なデッキやアメリカンスタイルのカフェをご案内します。描きたいものを見つけたら度胸を出してスケッチブックを広げましょう。色も塗ります。その後、ポストカード実習。気に入った作品のポストカードを作ります。
・12月5日(金)17:00~19:00★室内実習。モチーフは当日のお楽しみ
いくつかのモチーフを組み合わせて描きます。混色による色の作り方と塗り重ねによる色の出し方を練習します。
毎回違うテーマで自身の美意識の発見をしていく牧野伊三夫教室の10月の生徒さんも募集中!
≪第7回・牧野伊三夫教室≫
・日時/10月26日(金)16:00〜
・会場/こんぱる中室
・受講料/¥6,800(税込)
・持ち物/各自使用する画材(絵具、スケッチブックなど)
お申し込み、お問合せは画材店まで!
月光荘画材店
tel/03-3572-5605
by gekkoso-gazaiten
| 2012-10-16 15:10
|
Comments(0)