2015年 09月 07日
お手紙イベント続々!@阪急うめだ本店 |
関西方面の方へ、お知らせです。
阪急うめだ本店にて、3月の春の文具博に続き
『秋の文具博』に出店いたします!
唯一、関西方面へ月光荘スタッフが出張するこの文具博。
さまざまな出会いやつながりがあります。
テーマも毎回違うので文具好きには見逃せない催事です。
さて、今回のテーマは"お手紙"。
「紙で気持ちを伝える
阪急 文具の博覧会2015秋」
2015年9月9日(水)~14日(月)
最終日のみ18時まで
阪急うめだ本店
9階・祝祭広場にて
ということで”手紙”にまつわるモノがたくさん集まります。
なんと投函すると「風景印」を押してもらえる、ポストも来るそう!
いや~わくわくしますねえ。
月光荘には、昔からお手紙製品がたくさんありました。
マメ情報:富山県 高志の国文学館では今月7日(月)まで久世光彦さんの展覧会開催。
なななんと、久世先生がその昔、恋文に使った便せんが月光荘のものだったそう。
そんなご縁で、文学館では展示終了後も引き続き月光荘の便せん・封筒などホルンマークの商品を扱ってくださっています
もちろん おなじみの便せん、封筒持っていきます。
そしてそして、
今回初めて、ユーモアカードを全種類持っていきますよー!!
銀座以外の場所で全種類のユーモアカードを見られるところはありません!
必見・そして、必読です。
また、いつものように月光荘もスタッフ出張時のみ、エノグも持っていきます。
透明水彩エノグはお試しも出来ますので、カードにちょっと色を添えて
いつもはメールのあの人にお手紙を出してみませんか?
それでは、9日(水)~大阪・阪急うめだ本店へ
みなさまぜひ、遊びにいらしてくださいね。
◆9階祝祭広場 催し案内
http://www.hankyu-dept.co.jp/honten/event/index.html/
◆暮らしの劇場9月の見どころ
http://hhinfo.jp/blog/kurashi2/week2_3/00303575/?catCode=161003&subCode=162009&mp
◆デジタルカタログ
http://www.hankyu-dept.co.jp/honten/h/digi_p/150909bungu/
阪急うめだ本店にて、3月の春の文具博に続き
『秋の文具博』に出店いたします!
唯一、関西方面へ月光荘スタッフが出張するこの文具博。
さまざまな出会いやつながりがあります。
テーマも毎回違うので文具好きには見逃せない催事です。
さて、今回のテーマは"お手紙"。
「紙で気持ちを伝える
阪急 文具の博覧会2015秋」
2015年9月9日(水)~14日(月)
最終日のみ18時まで
阪急うめだ本店
9階・祝祭広場にて
ということで”手紙”にまつわるモノがたくさん集まります。
なんと投函すると「風景印」を押してもらえる、ポストも来るそう!
いや~わくわくしますねえ。
月光荘には、昔からお手紙製品がたくさんありました。
マメ情報:富山県 高志の国文学館では今月7日(月)まで久世光彦さんの展覧会開催。
なななんと、久世先生がその昔、恋文に使った便せんが月光荘のものだったそう。
そんなご縁で、文学館では展示終了後も引き続き月光荘の便せん・封筒などホルンマークの商品を扱ってくださっています
もちろん おなじみの便せん、封筒持っていきます。
そしてそして、
今回初めて、ユーモアカードを全種類持っていきますよー!!
銀座以外の場所で全種類のユーモアカードを見られるところはありません!
必見・そして、必読です。
また、いつものように月光荘もスタッフ出張時のみ、エノグも持っていきます。
透明水彩エノグはお試しも出来ますので、カードにちょっと色を添えて
いつもはメールのあの人にお手紙を出してみませんか?
それでは、9日(水)~大阪・阪急うめだ本店へ
みなさまぜひ、遊びにいらしてくださいね。
◆9階祝祭広場 催し案内
http://www.hankyu-dept.co.jp/honten/event/index.html/
◆暮らしの劇場9月の見どころ
http://hhinfo.jp/blog/kurashi2/week2_3/00303575/?catCode=161003&subCode=162009&mp
◆デジタルカタログ
http://www.hankyu-dept.co.jp/honten/h/digi_p/150909bungu/
by gekkoso-gazaiten
| 2015-09-07 23:08
| イベント
|
Comments(0)