2005年 08月 16日
旅するカミナリっ子 |

夏休み、月光荘には全国あちこちからお客様がいらっしゃいます。大通りから入った少しわかりにくい場所なのですが、皆さん地図を片手にてくてくと歩いてきてくださいます。小さな店ですがどうぞゆっくりしていってくださいね。
ショーウインドーのディスプレイが新しくなりました。テーマは「旅で描く、旅で書く」
主役はユーモアカードにも登場しているカミナリっ子、バチを筆に持ちかえて旅を満喫中♪旅先で気軽に使える画材やバッグ、ポストカード・封筒便箋など、いろいろ揃えてお待ちしています。
旅のお供にどうぞ。
★0Fスケッチブック¥165:ポケットサイズの小さなスケッチブック
★色鉛筆12色入り¥1015:紙筒に入ってコンパクト、発色の美しい色鉛筆セット
★ちびショルダーバッグ¥2465~:画材入れ。カメラケース。貴重品入れ。用途は色々。
★ゼッケンバッグ¥4175~(カミナリっ子が背負ってます):リュックショルダー兼用。
http://www.vesta.dti.ne.jp/~gekkoso/
(ディスプレイ:ゆかり、文と写真:のりこ)
by gekkoso-gazaiten
| 2005-08-16 21:56
|
Comments(4)

先日、友人の絵の展示を見に行った場所が、月光荘でした。
そのとき友人に薦められるままに、スケッチブックを購入したのですが、使い始めてみて良さをじわじわと実感しています。
つぎは、画材屋さん月光荘に行くのがとても楽しみです。
そのとき友人に薦められるままに、スケッチブックを購入したのですが、使い始めてみて良さをじわじわと実感しています。
つぎは、画材屋さん月光荘に行くのがとても楽しみです。
0
naco様
嬉しいコメントをありがとうございます。スケッチブックは絵画用としてはもちろん、メモ帳・アイデアノートに、アルバム・スクラップブックにと、皆さん色々な用途で使ってくださっています。どんどん描いて、なくなったらまたお店に遊びにいらしてくださいね。お待ちしています。
嬉しいコメントをありがとうございます。スケッチブックは絵画用としてはもちろん、メモ帳・アイデアノートに、アルバム・スクラップブックにと、皆さん色々な用途で使ってくださっています。どんどん描いて、なくなったらまたお店に遊びにいらしてくださいね。お待ちしています。
こんにちは。わたくしも今年の春はれてはるばる神戸から銀座月光荘をおとずれました。
大阪月光荘は以前に行ったことがありましたが銀座の月光荘には
バックに色や種類がたくさんあってうれしかったです。
そのとき買ったおけいこバッグを今日手洗いで洗濯しましたが
しっかりとしたつくりを改めて実感。
これからも末永く使わせていただきます。
トラックバックさせていただきました。
大阪月光荘は以前に行ったことがありましたが銀座の月光荘には
バックに色や種類がたくさんあってうれしかったです。
そのとき買ったおけいこバッグを今日手洗いで洗濯しましたが
しっかりとしたつくりを改めて実感。
これからも末永く使わせていただきます。
トラックバックさせていただきました。
dulzinさん、メッセージありがとうございます。
月光荘のバッグは画材袋なので実用第一、どんどん使ってやってくださいね。
使い込んだバッグを提げてご来店くださる方も多く、すっかりその人になじんだ様子を見るとなんだか嬉しくなります。
これからもどうぞよろしくお願いします。
のりこ(岡本、花隈に住んでいたので懐かしい気分になりました)
月光荘のバッグは画材袋なので実用第一、どんどん使ってやってくださいね。
使い込んだバッグを提げてご来店くださる方も多く、すっかりその人になじんだ様子を見るとなんだか嬉しくなります。
これからもどうぞよろしくお願いします。
のりこ(岡本、花隈に住んでいたので懐かしい気分になりました)