2008年 09月 10日
画室1で開催中 「ひとりといっさつの出会い」展 |
”持ち主の思いを形にする”空想製本屋さんの展示です。
写真は古い単行本を装幀しなおしたもの。自分の手で、切る 貼る 描く 刺繍する。素材も布や革、紙といろいろ。見開きの紙などもそれぞれ違いますので、ぜひ手に取ってご覧ください(画室にある手袋を着けてくださいね)。わたしも1冊仕立ててもらいました。開く回数がますます増えそう。家宝にします。

ひとりと一冊の出会いからうまれる唯一の物語。
十人の方にお気に入りの本を提供していただき、
その本への思い入れをお聞きしながら、あたらしい姿に仕立てます。
そうして出来上がった十冊の本を展示します。
作品としての本をならべるだけではなく、持ち主と本との関係が
透けて見えるようなしかけもご用意しています。
うすっぺらくなってしまった、本と人との関係性を もう一度考えるために。
一冊との出会いが日々の色を変えたときを、思い出すために。
空想する、夢みる、空想製本屋。
2008年夏の終わり、月光荘にてお目にかかりましょう。
空想製本屋
店地下奥・画室1にて。2008/9/8(月)~14(日)11-19時、最終日は~16時
お知らせ 次回の展示作品となる本を募っています。ご注文希望の方は”あなたの1冊”をお持ちください。先着10名様のみ。代金は1冊1万円(材料費別途)。本の構造によってはお受けできない場合もありますのでご了承ください。13(土)14(日)のみ会場で受付。ご本人が在廊しますので声をおかけください。
写真と文 のりこ
写真は古い単行本を装幀しなおしたもの。自分の手で、切る 貼る 描く 刺繍する。素材も布や革、紙といろいろ。見開きの紙などもそれぞれ違いますので、ぜひ手に取ってご覧ください(画室にある手袋を着けてくださいね)。わたしも1冊仕立ててもらいました。開く回数がますます増えそう。家宝にします。

十人の方にお気に入りの本を提供していただき、
その本への思い入れをお聞きしながら、あたらしい姿に仕立てます。
そうして出来上がった十冊の本を展示します。
作品としての本をならべるだけではなく、持ち主と本との関係が
透けて見えるようなしかけもご用意しています。
うすっぺらくなってしまった、本と人との関係性を もう一度考えるために。
一冊との出会いが日々の色を変えたときを、思い出すために。
空想する、夢みる、空想製本屋。
2008年夏の終わり、月光荘にてお目にかかりましょう。
空想製本屋

お知らせ 次回の展示作品となる本を募っています。ご注文希望の方は”あなたの1冊”をお持ちください。先着10名様のみ。代金は1冊1万円(材料費別途)。本の構造によってはお受けできない場合もありますのでご了承ください。13(土)14(日)のみ会場で受付。ご本人が在廊しますので声をおかけください。
写真と文 のりこ
by gekkoso-gazaiten
| 2008-09-10 19:12
| 画室
|
Comments(2)

はじめまして。毎日楽しみに見ています。
明日行こうと思いますが10名もういっぱいですか?まだ大丈夫ですか
明日行こうと思いますが10名もういっぱいですか?まだ大丈夫ですか
0
minaさん、こんにちは。
いつもありがとうございます。
今の時点ではまだ大丈夫ですが、念のためご来店前に電話でご確認ください。(03-3572-5605)今日もたくさんのお客様でにぎわっていますよ。興味深く見ごたえのある展示です。ぜひ見にいらしてください!
のりこ
いつもありがとうございます。
今の時点ではまだ大丈夫ですが、念のためご来店前に電話でご確認ください。(03-3572-5605)今日もたくさんのお客様でにぎわっていますよ。興味深く見ごたえのある展示です。ぜひ見にいらしてください!
のりこ