2009年 03月 02日
今週の展覧会 |
【画室1】
gemmajewel
『さるとりいばらのおひめさま』
3月2日(月)~8日(日)
11:00~19:00(最終日16:00まで)
gemmajewelさんは、動植物をモチーフにした貴金属の展示です。
制作過程のお話なども聞かせてくださり、お話しを伺っていると小さなジュエリーから知らなかった世界へ導かれていくようです。
オーダーも受けていらっしゃいます。
【画室2】
紫峰窯 加藤光治作陶展
3月2日(月)~8日(日)
11:00~18:30(最終日16:00まで)
加藤光治さんは、備前焼きの展示で、お湯呑み・酒器・花器等等実際にお手に取ってご覧いただけます。窯焚きの様子がわかる写真も展示されていて、陶芸の一面も垣間見れます。
【こんぱる中室】
3月3日(火)~9日(月)
11:00~19:00(最終日16:00まで)
福井敏治・井口通太郎 二人展
陶器の福井敏治さん、アクリル作品の井口通太郎さん
お二人の指向の異なる作品がかもし出す空間を、是非ご覧ください。(拙游さんの文より)
つい先日雪の日があった事を忘れさせてくれる程のぽかぽかの陽射しに、少し春の気配がしてきましたね。
銀座にお出掛けの際は、お立ち寄り下さいね。
画室1・2は作家さんが毎日在室予定です。
写真・文 きえこ

『さるとりいばらのおひめさま』
3月2日(月)~8日(日)
11:00~19:00(最終日16:00まで)
gemmajewelさんは、動植物をモチーフにした貴金属の展示です。
制作過程のお話なども聞かせてくださり、お話しを伺っていると小さなジュエリーから知らなかった世界へ導かれていくようです。
オーダーも受けていらっしゃいます。
【画室2】

3月2日(月)~8日(日)
11:00~18:30(最終日16:00まで)
加藤光治さんは、備前焼きの展示で、お湯呑み・酒器・花器等等実際にお手に取ってご覧いただけます。窯焚きの様子がわかる写真も展示されていて、陶芸の一面も垣間見れます。
【こんぱる中室】

3月3日(火)~9日(月)
11:00~19:00(最終日16:00まで)
福井敏治・井口通太郎 二人展
陶器の福井敏治さん、アクリル作品の井口通太郎さん
お二人の指向の異なる作品がかもし出す空間を、是非ご覧ください。(拙游さんの文より)
つい先日雪の日があった事を忘れさせてくれる程のぽかぽかの陽射しに、少し春の気配がしてきましたね。
銀座にお出掛けの際は、お立ち寄り下さいね。
画室1・2は作家さんが毎日在室予定です。
写真・文 きえこ
by gekkoso-gazaiten
| 2009-03-02 20:44
| 今週の展覧会
|
Comments(0)